
山口久乗
株式会社山口久乗は、伝統工芸高岡器の町で、明治40年創業いたしました。
伝統を受け継ぎ次へ伝えていく者として、高岡のものづくりの伝統技術を、時代時代の人の心に響くものづくりに活かしていく試みを続けていらっしゃいます。
おりんの響きは人々を静かに包み込んでくれる音のようです。何処となく温かく優しく何かに護られているような感覚に包まれますので、仏さまに真向かう音としてはまことにふさわしく、心の底に響く心地よさは格別です。
その心地いい音色は仏さま用としてだけではなく、日々の暮らしのいろいろな場面に使われていけば、音と共にある、より上質で豊かな気持ちの暮らしを、きっとお楽しみいただけることでしょう。